里芋の剥き方は?あの形はなんの動物?

いいあん肝だぁ!

今日は里芋についての説明だよ。


ドーン!柏の居酒屋聖-MASA-です。


昨日の雨、雪が嘘のように

晴れましたね。

こんな日は出掛けましょう!

寒いから家にいるのも良いですね!


家でお酒を飲むときは

どんなおつまみを食べますか?

僕は最近、クラッカーに

ハマっています。

「クラシカル」っていう

クラッカーが超おすすめです。

どうでもいいか!


今日のクイズ!

「図のような里芋はなんの動物を

模している?」














正解は

「鶴」でした!


鶴ですよ鶴!

六角形だから亀ではありません。

鶴を正面から見た形なんですねぇ。

丁度くちばしが下を向いている

ような形です。


すごく美しい剥き方だと思います。

日本人らしいというか

なんというか。

ああいった剥き方をした里芋を

鶴小芋などと言います。

鶴の子芋とかね。


ちなみに里芋を剥くときは

六角形に剥くのが基本です。

「六方むき」といいます。

里芋の皮を剥くときは、

ヌルヌルするから気をつけてね。

手を濡らしたりすると更に

ヌルヌルしますよ!


聖のおせちにも入りますよ!

鶴!

縁起いい!


今日の一言

「鶴は千年、亀は万年」