なますの語源は?酢って関係ないの?

雨ですね。

今日傘を持たないで

外歩いている人を見ました。

何かあったのかな?


ドーン!柏の居酒屋聖-MASA-です。


今日は空いてるよ!

静かな雰囲気でゆったり飲みたい

ときは来てみよう。

きっと静かです…


写真は芝海老の唐揚げです。

今週から登場だ!

めちゃくちゃ美味いです。

でも一つ難点が。

エビの頭が口に刺さります。

僕は何度も血を流しました。


しかしその末に攻略法を見つけたのです。

最初にエビの頭を噛みちぎってやるのです。

そうすれば奴はもう無害。

我々の勝ちだ。

海老の唐揚げ食べるときは

一度お試しあれ。


昨日のクイズ!

「なますの漢字は?」

なますクイズ

正解は

「膾」でした!


絶対「酢」っていう字入ると思うよね!

入らないんです!


もともと「なます」は

生肉や野菜を調味料で和えたもの

だったらしいです。

生肉って昔の人勇気ありすぎ!


はるか昔、肉のことを「しし」と

読んでいたみたいです。

それで、生肉で「なましし」

「なましし」が訛って「なます」

となったわけですね。

だから酢は関係なしに膾なんですねぇ。


さて、なまって何回言ったでしょう?


時代とともに、野菜を酢で和えたものが

なますになっていったんです。

代表的な大根と人参は色的な問題で

縁起がいいから!

源平なますとも呼ばれます。

白を源氏の白旗、赤を平家の赤旗に

見立て、源平なますと言われています。


紅白饅頭は源平まんじゅうって言うのかな?


そんな縁起物のなます!

聖の膾は人参が京人参だよ!

むっちゃ赤いやつ。

あんまりむせないから僕は好きです。


今日は関係ない話出来なかったよ!


今日の一言

「なまらすごいって

 凄く凄いってコトォ?」


:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+


千葉県柏の和食バー「聖-MASA-」


■住所


〒277-0005


千葉県柏市柏4-4-7 佐藤ビル2F


■TEL 047-163-8383


■営業時間


[ランチ]11:30 ~ 14:00 (ラストオーダー 13:30)


[ディナー]18:00 ~ 24:00(ラストオーダー 23:00)


■最寄り駅


常磐線柏駅徒歩5分


:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+:+:-:+:-:+